本をかたる

【No.10】「幸福優位 7つの法則」ショーン・エイカー

ここ最近、週末の過ごし方が上手くなってきた感覚があります。適度に休息をとりつつ、趣味の時間も楽しみつつと、5月に入ってからは自分なりのリズムが固まってきました。ダラダラしている時間もないことはないはずなのですが、一日の終わりに感じる「今日も…

【No.9】なんで僕に聞くんだろう 幡野広志

土日休みもあっという間ですね。 僕はこの土日は掃除をしたり運動をしたり、大学の同期とオンラインのボードゲームで遊んだりといった具合でした。「ドミニオン」めちゃくちゃ面白いですよ。 https://dominion.games/ 読書量が少なくなってきている感が否め…

【No.7】朝一番の「習慣」が人生を変える 高井伸夫著

最近、平日は5時起きの生活を心がけている。先週の水曜日から1週間が経とうとしているが、多少の前後はあるにせよ、概ね達成できているといってもよいのではないだろうか。 ちなみに、起床から始業までの基本的なスケジュールはこんな具合だ。 0500-0530 今…

【No.5】考具 加藤昌治著

私見であるが、電博出身の方や、コピーライターの方が書いた本にはアタリが多い。文章や文体が独特で、かつ、ひとつひとつの言葉を拘りをもって選んでいる感じが、自分の肌に合っているのかもしれない。 さて、今回読んだのはアイデア術について書かれたベス…

【No.4】「仕事ができるやつ」になる最短の道 安達祐哉著③

社会人生活2週目の週末、昼下がり。コロナの件もあって外にも出れず見たい映画もないから、こうしてせっせとブログをしたためている次第です。都内のホテル暮らし故についつい遊んでしまうくらいなら、むしろ家にこもって勉強や読書ができる今の状況の方がい…

【読書メモNo. 3】「1兆ドルコーチ――シリコンバレーのレジェンド ビル・キャンベルの成功の教え」

友人に薦められて読んだが、こうしたマネジメントやリーダーシップ関係の本は、自分にはまだ早いかなー。社会人としての経験もまだまだなので、どういう視点から内容を吸収すればよいのかいまいち実感が湧かなかった。 ただ「何より人を大切にする」ビル・キ…

【読書メモNo.2】「ラン」森 絵都

誰もがなにかしらの不安や不幸を抱えている。 それでも、なんとかして突き進むしかなく、不幸の克服、そして前進の過程を「走る」という行為のなかで描いた作品なのかなーと感じた。 どれほどの不安が押し寄せても、目を背けたくなるような出来事に遭遇する…