仕事をふりかえる

とにかく発言すること

社会人のみなさん、今週もお疲れ様でした。 僕はたった2日しか働いていないのに、なんだかえらく疲れています。(笑) 朝も7時ごろまで起き上がれなかったし、仕事終わりも21時過ぎまで布団にこもりっきりで、なんとか風呂に入り、机に向かっているといった…

【No.7】朝一番の「習慣」が人生を変える 高井伸夫著

最近、平日は5時起きの生活を心がけている。先週の水曜日から1週間が経とうとしているが、多少の前後はあるにせよ、概ね達成できているといってもよいのではないだろうか。 ちなみに、起床から始業までの基本的なスケジュールはこんな具合だ。 0500-0530 今…

長続きする幸せ、長続きしない幸せ

最近はwell-beingに関して勉強することが多い。 今日のテーマは少々壮大だが「幸せ」についてだ。 経済学者ロバート・フランクは家や車などの物質、社会的地位など、他人との比較によって幸福感を得られるものを「地位財」、健康や愛情など、他人との比較無…

【No.3】「やりぬく人の9つの習慣」ハンディ・グラント・ハルバ―ソン

目標にいたるまでの過程ばかりに酔いしれて満足するのではなく、結果を出すためのストイックな努力を実践したいと考えてこの本を読んだ。こうしたビジネス本は最近避けていたのだが、今回紹介する作品は総ページ数が100ページほどと読みやすく、最新の文献が…

プライドやエゴと向き合う

月曜日から3日間にわたる研修プログラムが、今日で終わりを迎えた。今日はブックレビューをするつもりだったのだが、なんだか吐き出したくなったのでここに感想をつづりたい。 研修の中でグループ単位でのビジネストライアルを実施した。日ごとのディスカッ…

コンフォートゾーンうんぬんのはなし

昨日から続く3日間の研修は、グループワークが多く頭で考えることも多いので、どうしてもブログにまで手が回らなくなっているのが悩ましいところ。とりあえず、続けるのが大切ということで稚拙な内容ながらもやっていきたい。 今日は「コンフォートゾーン」…

「ジョハリの窓」に基づく自己認識力の向上

ゼネラル・エレクトリック社の最高経営責任者を務め、20世紀最高の経営者と謳われたジャック・ウェルチ氏は、「なぜあなたが、20世紀最高の経営者といわれるようになったのか」という質問に対してたった一言、「自己認識力」の高さと答えている。 ジャック・…